当ブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。
MiRISE(ミライズ)コミュニティ、講師の田渕将俊です。
今回は「なぜ物販からビジネスをやるべきなのか」をご説明します。
物販、転売ビジネスが稼ぎやすい!!
物販ネットビジネスの魅力は、初心者が始めやすいビジネスということです。
物販、転売ビジネスが稼ぎやすい3つの理由
①稼ぐシステムが非常にシンプル
「安く仕入れて、高く売る」
基本はこれだけなので、利益を得る方法が単純です。
②ネットビジネスでありながら、難しいネットの知識を必要としない
ネットにはHTMLやSEO、サーバー、ドメインなどいろいろな言葉がでてきますが、
このような難しい知識はいりません。
ただヤフオクやメルカリを使えるようになるのは簡単ですし、
マニュアル通りにやれば、パソコンを使ったことのないような方でも
できるビジネスなのです。
③明確な「物」を取り扱うので稼いでいる実感が得られやすい
物が売れるという感覚は、モチベーションアップにつながり、
ビジネス自体を楽しんでやっていくことができます。
さらに言えば、ネット物販ビジネスは市場規模も15兆円。
今後もさらに伸びていく予想です。
これだけの市場規模があれば、一度ネット物販で稼げるスキルを身に着けることができれば、
一生稼げるスキルがつくようなものなのです。
次に、物販は結果が出やすい理由をあげていきます。
結果が出やすい理由
①商品の取り扱いやすさ
商品自体に価格があり、お客様が価値を感じやすかったり、
その商品を得ることでどのようなベネフィットがあるかを理解しやすいのです。
これは言い換えると、売ることが容易である、とも言えます。
ベネフィットとは「その商品を手にすることで得られる未来」のことをいいます。
例えば、「ボールペンを販売する」と聞けば、
そのだいたいの値段や購入して何ができるか、だれでもわかります。
また、購入者は物を欲しているため、販売元がどこであろうと、
例えばヤフーであれ楽天であれ、購入者にはそれほど影響しないということも商品の取り扱いやすさの1つです。
②集客の簡単さ
ネットビジネスの場合、アマゾンやヤフオク、
メルカリといったすでに客が大量に集まっているプラットフォームを使うことができ、
そこに価値のあるものを提供できるため、集客自体を考える必要もありません。
以上、
「ネットビジネスを始めるなら物販からやるべき」理由をご説明させて頂きました。
お役に立てれば幸いです。


最新記事 by 田渕将俊 (全て見る)
- PayPayフリマで転売は可能?メルカリとの違いについて - 2019年10月7日
- 【転売の種類一覧】初心者の人にブランド品転売をオススメする理由【メルカリ/ヤフオク/amazon比較】 - 2019年9月23日
- ブランド品転売で月に10万円の利益を出すための行動基準値 - 2019年9月8日